こんにちは♪
今週は歯科衛生士の井邊がブログを書かせて頂きます。
先日、2月10.11日で長野県の阿智村に行ってきました。
阿智村は日本一星空がきれいに見えると有名なところです!名古屋まで新幹線で、そこから宿泊先から出ているバスで阿智村へ!ついたら宿の中にあったカラオケで夜まで時間つぶしたり、近くの屋台でオヤキ食べ歩きしたり、、、
そして18時くらいにまたまたバスで山まで移動したら、、、
むーーーーーっちゃきれいな星空が広がってました!!!!!!!!
私は現在枚方住まいですが、全然比べ物にならないくらいきれいでした!!!
むちゃくちゃ寒かったんですけど、地面に大の字になって星空を1時間くらい眺めてとてもいい思い出になりました。皆さんもぜひ行ってみてください♪
スノーボードで岐阜に行きました
私は2月3日に岐阜のダイナランドに行きました!
4歳の頃からスキーをやっていて、スキーは一通りのコースは滑ることはできるのですが、スノーボードは高校生から初めたので、まだ上級者コースでは全然すべることができませんが・・・
晴れていたらとても滑りやすいのですが、その日は雪が降っており、午後から雨に変わってしまいずぶ濡れになった後に急に気温が下がってしまい、ウェアーがカチカチに凍ってしまい髪の毛もシャンデリアみたいに凍ってしまい「今年は気温が暖かいんだな」と思いました。
今年はあと3回いく予定ですが、雨が降らないことを祈るばかりです(笑)
19歳の頃は1シーズンで16回もゲレンデに出向いてましたが、今は1シーズンで2、3回しか行かなくなりましたが、今月末にスタッフたちとも行くのですごく楽しみです☆
最後に暖かい温泉を入って帰ろうかと話をしているので楽しみです!
いつもみていただきまして、ありがとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
インビザライン体験日記
インビザラインを初めて2か月が経ちました。インビザもNO,5になりだいぶ慣れてきました!
初めはインビザを上手く外せなくて時間がかかったり、痛いときがありましたが今では鏡を見ずに取り外しが出来る状態にまでなりました。
なにより2週間ごとにマウスピースを変えるのでそれがとても楽しみです。
一番気になるのが歯が動いてるかだと思いますが、パッと見ではまだ初めて2か月なので分かりずらいですが「よく見ると変わってきた!」を言われる時がすごく増えてきました。
自分でもまだほんの少ししか実感はない段階ですが鏡をみて良くみると変わってきたなとおもうのが嬉しくてこれからが楽しみです!
あと、友達と遊んでいてもきずかなかったと言われたり、患者さんにも矯正してると自分から言うまではきずかれないのでインビザラインでよかったと実感しました。
これからもっと楽しみです!
インビザラインはじめました!
インビザライン矯正をはじめました!
きっかけは、、、中学生の時から1番のコンプレックスだった歯並びの悪さを知った院長が「矯正していこうか!」と言ってくれてセファロというレントゲンや口腔内写真、模型の型取りをして院長先生が私に合った矯正を診断していただきインビザライン矯正をはじめることになりました。
決まってからはインビザラインの本社にシリコンでした型取りなどを送り何日後にクリンチェックが届くので院長先生に確認してもらい認証をしてもらうと数週間後にマウスピース一式が届いたら院長先生にアタッチメントをつけてもらいインビザライン生活がはじまりました!
初めは違和感や話づらかったですが、少しずつ慣れてきました。はじめて約3週間経ちましたが今ではつけてないと落ち着かなかったり付けていることを忘れている時もあります!初めて2.3日はじわじわ痛みがありましたが1週間も経てば痛みは全くなくなり、2週間後マウスピースを変えて2日ほどじわじわありましたが動いてる感じがしてました!
これから歯が動いていくのがとても楽しみです!
海遊館にいってきました(^^)
こんにちわ。あゆみ歯科クリニックの三澤です(^^)
みなさま、猛暑の中ご体調など大丈夫でしょうか?
ちなみに、私の寝室はエアコンが付いてなくて、暑すぎて毎日朝方5時ぐらいになると目を覚ます今日この頃です。
先日、何年かぶりに海遊館に行ってきました(^ ^)
水族館や動物園に行く前日は30歳になった今でもとても楽しみにしてしまいます(^ ^)♪
当日はあいにくの雨だったのですが、遅れて昼過ぎに行くと大混雑でした!
雨なこともあり、旅行中の外国人の方もちらほら。日本語より外国語の方が多く感じるぐらいの外国人観光客の数でした(^ ^)
海遊館は久しぶりだったのですが、規模の大きさと魚達の数の量は一日中回っていても飽きないスケールでした!
魚だけではなく、コツメカワウソやイルカさんがいて癒されたり、前から気になっていたジンベイザメソフトが館内にあるカフェで食べることができました(^ ^)
青色っぽいソフトクリームなのですが、味は〇〇に近い味でした(^ ^)
〇〇が気になる方はぜひ海遊館に足を運んでみて一度ご賞味ください(^^)♪
あと、私が一番癒されたのは巨大水槽でした!立派なジンベイザメがいたり、ウミガメがいたり大きな水槽で多種多様な生物を見る時間は一番癒されて幸せでした(^^)
夏の暑い中ですが、お身体に気をつけながらよかったら海遊館に癒しを求めてはいかがでしょうか(^ ^)?
あゆみ歯科でも癒される定期検診を目指して日々精進していきたいと思います(^^)
一読いただきありがとうございます。
あゆみ続けるあゆみ歯科。
最近の出来事☆
こんにちは!あゆみ歯科クリニック、歯科衛生士の蜂谷です!
最近は雷が鳴ったり、急な雨だったり天気が不安定ですが、休日に晴れていたので、芝すべりを体験しました!
兵庫県の魚ヶ滝キャンプ場に行きました!
初めて芝すべりを体験しました!
大人でも怖いくらい、なかなかスリルでとても楽しかったです!
1人300円でできるので、とても子ども達といい思い出になりました☆
その後はキャンプ場でBBQと川遊びを堪能しました!
山奥なので携帯の電波はないですが、川がとても透明感があって良かったです。
浅瀬なので子どもさんも気軽に遊べます!
BBQではお肉よりもやっぱりマシュマロが1番です!焼き目がとてもついた頃に食べごろでBBQの時は必ずしています!
皆さんも是非やってみてください!
まだまだ夏が続きますが、皆さんも水難事故には気を付けてください!
10月にはあゆみ祭りもございますので仮装して、ご来場お待ちしております^^
四国へ行ってきました!!
こんにちは!!あゆみ歯科クリニックのスマイルプロデューサーの中越です!!
最近は蒸し暑い日が続いていますが
皆様夏バテなど、大丈夫でしょうか?
このお盆休みは皆様旅行に楽しまれた方も多いのではないでしょうか?
わたしは父の故郷が高知県のため
今回は父と共に高知県へ帰省してきました。
お盆休みのど真ん中での帰省でしたが
行きの車も少なく渋滞にも巻き込まれずにすみました。
わたしの父の田舎は本当にど田舎でして
路面電車が市内でも通っています。
そして何よりこの時期はよさこい祭りのシーズンで
町は大盛り上がりです!!
こんなにも高知県に人がいるのか!!
というほど人であふれかえります。
高知にはおいしいものもたくさんあります!
今回はかつおのたたきを食べてきました!!
関西ではポン酢が主流ですが
高知県では塩で食べるのがおススメです!!
高知県へ遊びに行った際にはぜひ塩たたきを!!
そんなこんなでお盆休みは
親戚の集まりでわいわいしましたが
家族が一人増えていたり、
久しぶりに良い時間をすごすことが出来ました。
年に一度でも貴重な家族との時間をすごして行きたいと思います!!
皆様も故郷のお話やお勧めスポットなどぜひ教えて下さい。
少し解放?
みなさん こんにちは!
あゆみ歯科クリニック歯科衛生士の城戸です!
最近暑い日が続いておりますがみなさまご体調などいかがでしょうか?
今日では台風が発生したせいか少し涼しく感じ暑い日差しから解放されましたが逆にエアコンを冷房にしていると寒いくらいですね。
さて最近の出来事ですが4月に入社した新人スタッフさん、セミナーや施術デビューに向けての練習をとても頑張ってくれています!
少しずつ出来ることが増えてきたりデビューしている事に関して実際に対応し患者様から嬉しいお言葉をいただけた事を聞けたり・・・
新人さんが日々成長している姿や患者様、お客様みなさんが笑顔になられているのを見るととても嬉しいです!
これからもみんなが気持ちよく楽しく伸び伸び働けるように練習やトレーニング等サポートしていきます!
頑張っているみんなの写真です♪
〈セミナー報告会〉
〈デビューに向けて練習!〉
お盆やすみはみなさまどのようにお過ごしなられるのでしょうか?
台風が近づいてきておりますのでお気を付けくださいませ。
みなさまにまたお会いできるのを心待ちにしております!
お久しぶりです!木元です!(^^)!
こんにちは!京都府八幡市のあゆみ歯科クリニック助手、受付の木元です。
お久しぶりの投稿になります。よろしくお願いします。
少し前のお話にはなりますが歌手のMACOさんのリリースイベントの行ってきました!
BEST LOVE MACOというタイトルのベストアルバムが発売されましてサイン会にいってきました!もう可愛すぎて言葉も出なかったです。はじめはステージでミニライブがありまして6曲ぐらい歌ってくれたのですが全部大好きな歌で感動してうるっとなり涙が出そうになりましたが我慢しました((+_+))
GLAYさんのHOWEVERの曲をカバーされているんですがもう!!!うますぎなんです。ぜひ聞いてみて下さい。生歌本当に最高でした(●^o^●)
ミニライブが終わってから待ちに待ったサイン会!!!もうMACOさんにサインを書いてもらっているときにお話しができてずっと心臓ドキドキで立っているのことも難しく足がガクガクしていました!(笑)
名前をサインで書いてもらっているときは私の名前を口にだして読んでくれたんです!!もう嬉しすぎてニヤニヤしちゃいました(*^_^*)
もう幸せすぎて夢の様でした!!!1分もないぐらいの時間でしたがもう最高でした!
MACOさんに一生ついていきたいと改めて思いました。みなさんぜひ!!MACOさんの歌聞いてみて下さい。恋愛ソングばかりですが元気をもらえる歌も沢山あります。
オススメです。
私もMACOさんのようになれるように日々頑張っていきたいと思います。
次にMACOさんに会える日までお仕事も精一杯頑張っていきたいと思います。
はじめまして。原田です☆
はじめまして。4月からあゆみ歯科クリニックで歯科助手兼保育士として働かせていただいている原田です☺
私の家には8才になるチワワ(女の子)がいます!!名前はメロです★★
”バーン”と言って手でバキュンすると”コロン”と寝転ぶことが出来ます!!かわいくて何度も何度もしちゃいます!!しかも!!フローリングの上ですると、じゅうたんの方や座布団の上に移動してから”コロン”として、自分の痛くないように考えてからするんです(笑)
賢いのかと思いきや散歩に行ったときに他のワンちゃんに「う“ー」と嫌がられて吠えられても、しっぽをフリフリさせて近付いていくようなおバカなところもたくさんあります(苦笑)
賢いのかおバカなのか…そんなところが愛おしい我が家の愛犬です☆
そしてお散歩がだいだいだ~い好きです!!お散歩へ行くと「帰りたくない!!」「こっちに行く!!」と力いっぱい地面を踏みしめてたくさん遠回りをしてから帰ります☺どんどん自分で道を開拓していきます!!
おかげでいつも休みの日も家に引きこもらずに、外の空気を吸っていい運動になっています!
犬好きな方や犬を飼っている方とぜひ色々なお話してみたいと思っています!!
これからも笑顔を忘れず、頑張っていくのでよろしくお願いいたします☆
はじめまして、中嶋です♪
はじめまして、歯科衛生士1年目の中嶋です!!
入社して3ヶ月が経とうとしていますがまだまだ分からないことばかりです。
毎日優しい先輩方に教わりながら頑張っていますのでこれからもよろしくお願いします。
そして皆様、地震は大丈夫でしたか?
今後また大きな地震が起きないことを願うばかりです。。
それはそうとこの間鳥取の実家に帰りました!
ハヤシライスを食べたり中古ショップでひたすらCDを探し回ったり…
やっぱり地元はいいですね、落ち着きます(笑)
久しぶりに愛犬のポムちゃんにも会えましたよ。
ポムちゃんはトイプードルとマルチーズのミックスです☆
ちなみに私はポムポムプリンが好きなのでそこからお名前をお借りしたとかしていないとか。
ポムポムプリンが好きな私、よく「意外」と言われるのですがライブによく行きます。
LUNA SEAなどその辺りが好きです。
とくにベースのJさんが好きなのですがまた今度7月、8月とライブに行くので楽しみです!
熱くてまっすぐ過ぎるJさんを見習って私も頑張っていこうと思います(笑)
仕事終わりに!2
はじめまして、歯科衛生士1年目の角谷です。今回初めてのブログ投稿です。
これから宜しくお願いします。
先週の土曜日の仕事終わりに直接和歌山まで行きました。天王寺で和歌山行きの乗り換えで15分あったので、おなかすいて死にそうだったのでマクドに行きました。一瞬で照り焼きチキンバーガーを食べ終え、和歌山に着いて居酒屋で久しぶりに呑んで、その後久しぶりにラーメンを食べました。私はラーメンが好きではないのですがそこのラーメンはネギだらけのラーメンで衝撃でした。
次の日朝一で海に行きサーフィン族をひたすら2時間眺めていました、いつかしてみたいと思いました。
そのままりんくうアウトレットに行きました。私は約1年ぶりにショッピングな買い物をしてすごい楽しくてたくさん買い物をしました!1回優柔不断になるとずっと悩んでしまうので何回もお店とお店を往復してました。
帰りは和歌山から大阪までの間で動物と接触、人と接触最悪の遅延に巻き込まれましたがとても楽しい休日でした!今週の休日も楽しみます!!
仕事終わりに!
はじめまして! 今年の4月に入社しました、歯科衛生士1年目の相澤です!
これから宜しくお願い致します☆
先週仕事終わりに、専門学校の友達と飲みに行って
カラオケオールに行ってきました。
久しぶりだったので寝る気満々だったのですが、意外と耐えれて6時間ぶっ通しで歌ってました 笑
私は あいこ や 阿部真央 をよく聴きます♪
でも 割と多ジャンルなので 幅広く聴いてます♪
朝から仕事を頑張って、友達と朝まで話しながらカラオケ出来て
リフレッシュできました★
でも昔ほど若くは無いなぁと感じた1日でもありました。。。
来月も沢山友達と遊ぶ予定を入れているので
仕事を頑張りつつ、毎週 週末に友達とリフレッシュしたいと思います!!
まだまだ衛生士として出来る仕事は少ないのですが、
少しずつ先輩方に仕事を教えていただきながら
一生懸命頑張りたいと思います!!
来院される患者様と沢山お話して笑顔で帰っていただくことを目標に
毎日頑張りたいと思いますので宜しくお願いします★
最後に、、、
先日家族でくら寿司に行って、びっくらぽんが当たったので
その写真で終わります 笑
タルト♪
みなさんこんにちは!京都府八幡市のあゆみ歯科クリニック、スマイルプロデューサーの三宅です!
ゴールデンウィークは楽しめましたか?
私は来月初の韓国旅行に行ってくるので、その計画を立てたり、お菓子を作るのが大好きなので、タルトを作りました!
ちゃんとタルト生地からつくって、あいだにスポンジをいれて一緒に焼き上げました!
でも、お家のオーブンだと、電子レンジオーブンなので、上手く熱が伝わらず、焼けるまでにすごく時間がかかってしまいましたm(。・ε・。)m
その間の時間も無駄にしないようにカスタードクリームを作ったり、生クリームを泡立てたりで焼きあがる頃には疲れはてて、お昼寝をはさんだり、、、(o^-^o)
おかげでせっかくのゴールデンウィークの1日がつぶれてしまったので、ショックが大きかったです(ノд-。)
イチゴ狩り!
こんにちは
あゆみ歯科クリニックの歯科衛生士の和田です
今、私は友達とバスツアーでいろんなところに行くのに
はまっているのですが、
一回目はぶどう狩りと三重県の伊勢のおかげ横丁に行ってきました
ぶどうをたくさんたべるぞーと行ったのに一房も食べれませんでした
伊勢ということでお昼にイセエビも食べました
二回目は、スノボに行きました
私が二月に初めてスノボをしたのですが
思いのほかはまってしまい
自分のウエアがほしくなって
マイウエアを買って二回目のスノボを
楽しみました!!
そして
三回目はイチゴ狩りです
去年から行こう行こうと思っていてやっと行きます
私はいちごがめっちゃ好きで
イチゴのきせつになるとイチゴ狩りに
行きたくなるので
日曜日にバスツアーで岡山まで行ってイチゴ狩りをしてきます!
去年イチゴ狩りに行けなかったので
とても楽しみです!!
今年のイチゴ狩りは40個くらい食べまくりたいと思います
イチゴ狩りが終わったら岡山の美観地区をぶらぶら
してバエな写真が撮れればなーと思います
いちご
こんにちは!!あゆみ歯科クリニック、歯科衛生士の山本です!
私は去年の夏からあゆみ歯科クリニックの近くで一人暮らしをしているのですが、先日実家に帰り両親と奈良県にある「道の駅 平群」に行ってきました。
お目当てはこれ!!
道の駅内のレストラン「hanana」の古都華パフェ!!!
奈良県のブランドいちご「古都華」をつかったパフェです!
古都華は奈良県生まれの品種で、糖度が18%の濃厚な甘さのイチゴです!!
古都華のイチゴがいっぱいで生クリームとの相性もばっちりで、下には古都華でつくったジャムとアイスクリームが入っていました!
このパフェは1日限定100個で整理券をもらうのに2時間以上並びました...
古都華を使ったサンドウィッチもとても甘くておいしかったです!
道の駅併設の農産物販売のコーナーにもたくさんイチゴが売っていて、古都華はもちろん白いイチゴやピンクのイチゴも売っていました!!
古都華パフェは3月30日までの販売で今年は終わってしまったのですが来年機会があれば皆さんも食べに行ってみて下さい!!
今週の日曜日は岡山県にイチゴ狩りに行ってきます!!
小動物カフェにいきました!
こんにちは!!あゆみ歯科クリニックの歯科助手兼保育士の野中です!
好きなものは、漫画と音楽と小動物です♡
先日、お休みの日に大阪のなんばにある「小動物カフェ」に行きました。
小動物カフェでは、食事の他に、様々な小動物さんと触れ合うことができます!!
私は、家で白文鳥を一羽飼っているのですが、他の動物さんも飼いたいものの、たくさん居ると、やっぱり、お世話が大変なので、こういった形で気軽に触れ合えるのは、嬉しいですし、何より癒しを沢山もらってきました♡
フクロモモンガさん
眠たそうなフェレットさん
キンクマハムスターさん
頭に乗ってくれたシナモン文鳥さん♡
小動物好きの方には是非おすすめの場所でした♡♡
近くに同系列のお店で爬虫類カフェ、スネークカフェもあったので今度また行ってみようと思います!!
今流行の・・・!?
こんにちは、あゆみ歯科クリニックの助手、竹下です(・ω・)!
つい先日、漸く保育士資格に合格したので保育士にもなりました!!長い道のりでした・・・。
さて、漫画やアニメ等、二次元好きで有名(!?)な私ですが、最近ハマっている物があります!
そ れ は ・・・
スーパーマリオオデッセイ!!
世界中で話題となっているこのゲーム、発売してすぐに購入しました♪
1人でするのが中々難しいので、コントローラーを分けて2人でプレイしています!
私は上の帽子、キャッピーを操作している事が多いのですが、物凄く面白いです!!
元々マリオシリーズは好きでよくプレイしているのですが、感覚的にはマリオギャラクシーと同じ感じで、色々なキャラクターに乗り移ったりできるので、尚のこと面白く感じます!
協力プレイができるので2人でステージを網羅したりボスと戦ったりするのですが、ワイワイしながらすすめる事が出来るので、気付けば何時間も経ってる・・・みたいな事がしょちゅうありました。笑
目が悪くなるので休憩を挟みながらがオススメですが、是非スイッチを持ってる方は遊んでみてください!!!
ということで、ゲームはマリオオデッセイにハマり、今期はアニメも豊作揃いで毎週録画しているアニメを見るのに忙しく、引きこもり生活に拍車がかかりそうです・・・笑
何かオススメがあれば、竹下を捕まえて教えてください!
では、またお会いしましょう(`・ω・)b
ディズニーランドと歯科医院
あゆみ歯科ブログをご覧いただきありがとうございます( ´ ▽ ` )
歯科衛生士の杉山です^ ^
日中の陽射しが少しずつ温かくなった様に感じる今日この頃、みなさま歯の調子はいかがでしょうか^_^?
私事ですか、先日ディズニーランドにいってきました!
8ヶ月の息子も行く子供連れになって初めてのアミューズメントパークだったので、楽しめるか心配だったのですが、、、さすが、世界のディズニーです!!
かわいいミッキーのベビーカーレンタルがあり、授乳室、おむつ替えシート、ベビーコーナーまで全てお洒落で使い勝手もバッチリでした(^ω^)♪
事前に小さい子供連れだと何が出来るかリサーチしていったのですが、まずはミッキーとの写真撮影(^-^)!
可愛いミッキーにあの至近距離で出会えた事に大人の方が大興奮しました\(^-^)/
後はトゥーンタウンを回ったり、ガラスのお店を覗いたり、やっぱりいるだけで一日中癒されました(^ ^)
そして、一番楽しみにしていたシルエットスタジオ!
待ち時間も10分程度でおしゃれな外人さんが3分程度で息子の横顔を作ってくださりました(°△°)!!
スピードにもクオリティにもとっても感動です!!3分間でとってもステキな影絵を作ってくださりました!一生大切にしたいと思います( ´ ▽ ` )
あゆみ歯科にも保育施設ができ、お子様連れの方が以前にも増して沢山ご来院いただけるのですが、今回ディズニーランドを通して、子供のあやし方や、喜ばせ方、クオリティの高さが素晴らしかったので、またぜひできるところから自分もやってみたいと思います(^-^)
いつかディズニーランドと同じぐらい歯科医院を好きになっていただける日が来ると沢山の方の歯が一生守れそうですね(^-^)
、、、あの鳥の鳴き声は何年練習を積んだのだろう(・∀・)?
赤ちゃんから御高齢の方まで、全ての方に寄り添える歯科医院を目指して、、、あゆみ続けるあゆみ歯科( ´ ▽ ` )
2月イベント♡
みなさま、こんにちは!歯科衛生士の城戸です!
寒い日が続いておりますが、みなさま体調はいかがでしょうか?
来週も気温の寒暖差が激しくなる予報ですので温かくして
体冷やさないようにしてゆきましょう!
年が明けて早くも2月になりました!
2月と言えば2月14日… バレンタインです♡
あゆみ歯科に来院してくださる方に日頃の感謝をお伝えしたいと思っております♪なので
あゆみ歯科クリニックのバレンタインイベント2/14今年も開催します♡♪
今年の企画担当は 安田さんと廣田さんです(*^_^*)
あゆみ歯科内がとっても華やかでかわいいかったのでパシャリ!
みなさまにもちょっと紹介させていただきますね!
受付♪
廊下♡
そして
日頃の感謝をこめてご来院の男性の方へささやかなプレゼントを準備しております♪
まだまだ他にも華やかな飾りつけがありますので
是非見にいらしてくださいね!
はじめまして、三宅です!
はじめまして♪京都府八幡市 あゆみ歯科クリニック 助手、受付の三宅です!
9月に入社してもうすぐ3ヶ月経ちますが、まだまだ新鮮な毎日を過ごしてます。
私の趣味はお菓子作り!!さつまいもがおいしい季節なのでスイートポテトのパウンドケーキを作りました!!
来月はクリスマスなので楽しみがいっぱいです!!
11月22日、23日と研修旅行で城崎温泉に行ってきましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
1週間前から天気が不安だったんですが、なんとか大降りになることもなく2日間過ごしました。
1日目は、到着して早速でしたが、セミナーを受けました!
あゆみ歯科をどんどん良くしていくためにする事や、これからやっていきたい理想について話し合いみんなで絵にしてプレゼン等もしました!!
夜は温泉めぐりでした。沢山あるのでみんな好きなとこに行って来ました♪
翌日は朝から城崎マリンワールドに行きました!
アジ釣りをしたり
ではなく、
池にたくさんいて、多いチームは10分間で29匹つりあげました!
その後は各自散策に出かけました♪
ペンギンやイルカ、かになどたくさんいました!
ギュッと楽しい時間が詰まった2日間でした!!
これからもお仕事もプライベートも充実させて両方満足できるようにしていきます!
はじめまして、ダワです(笑)
はじめまして、京都府の八幡市にあるあゆみ歯科クリニックに
今年、入社した歯科衛生士の和田です(^^)v
先輩のみなさんからは「ダワ」と呼ばれています。
先日、投稿していた濱田さん、山本さんと同じ関西女子短期大学、
歯科衛生士学科卒業です!!
先日の、休みの日に友達と、ユニバに行ってきました♪
私は、広島出身なのですが、広島には残念ながらユニバのようなテーマパークはないんです(:;)
ユニバでは、私の好きなミニオンイベントが行われていて、めちゃめちゃ楽しかったです☆
お昼は、ミニオンハンバーグを食べました(^O^)
かわいらしくて食べるのがもったいないぐらいでした…。
けど、食べちゃいましたけどね(笑)
午後からは、ハリドリにものりました!!
そして、その日初めて、今話題のフライングダイナソーにも乗ることができました。
足が宙に浮いたままなので、とても怖かったですが、とても楽しかったです!!
ぜひ、また行って乗りたいと思いました☆
初めまして、山本です(^^)
初めまして!!4月から京都府八幡市のあゆみ歯科クリニックで働かさせて頂いてます歯科衛生士の山本と申します!よろしくお願いします!!
先日、友達と大阪の梅田にある、リッツカールトンホテルのストロベリーコレクションに同期の衛生士と一緒に行って来ました!!
友達は初めて、リッツにいくということもあり迷っていたみたいです(^^;
ずっと行きたいと思っていたのですがなかなか予約が取れずでやっと予約が取れたので行って来ました!
いちごフェアが開催されており、入ってすぐの所にいちごとケーキで作られたドレスやかばんなどがあり、とてもかわいかったです!!(食べられるのかな。。。??)
この写真はなんと!!ピザといちご(笑)
ピザもおいしく、いちごもおいしかったです。写真でわかりにくいかもしれませんが、実はフォアグラが入っていました(×o×)初めて食べましたが、味がなかったです(笑)
今度は大きいフォアグラを食べられるように頑張って仕事をしたいと思います♪
はじめまして(^^)濱田です♪
はじめまして!4月から京都府八幡市のあゆみ歯科クリニックで働かせて頂いてる歯科衛生士の濱田です!
先日の日曜日に久しぶりにUSJに行くことが出来ました!
日曜日なのであまり乗り物は乗れないのかなと思っていたのですが、以外と沢山アトラクションに乗ることが出来ました!
まず、最初は今、話題のダイナソーに行きました(^^)
なんと、日曜日にもかかわらず160分待ちでした!けど、実際に待ったのは
2時間ぐらいだったと思います☆
次に、ハリウッドドリームに乗りました(^^)v
ハリドリも2時間ぐらいの待ちでした(^^;
ハリドリの選んだ曲は、今だけの名探偵コナンの曲です!!
場面場面で、背景にあったコメント等をコナン君がしてくれたのが良かったです。
ミニオンパークに初めて行くことができ、建物もお土産屋さんもものすごく可愛かったです(*^^*)
なんとミニオンパークでデイブに会うことが出来ました^_^
皆さんもミニオンパークに行った時はどのミニオンにあったのか教えてくださいね!(^^)
また季節ごとに行けたらいいなと思います(^^)
はじめまして、遊佐です♪
京都府八幡市ある、あゆみ歯科クリニックで歯科衛生士として働かせていただいている遊佐(ゆさ)です。
普段は患者様のお口の中のお掃除をしたり、治療のほじょをしたりしています。
みなさんはどんな趣味をお持ちですか?
私は最近、趣味を見つけようと思いこの前のお休みの時に陶芸の体験に行ってきました(*^_^*)
場所は、大阪府の天王寺にある陶芸教室です!!場所は、天王寺の商店街の中にあるとこ
ろなのですが、道に迷ってしまい、14時の予定だったのですが、遅れてしまいました(笑)
『形は自由にしていいね』と言われたので私はたくさんたべれるような大きなカレー皿を作ることにしました。
これが私が作ったカレー皿です!!!土を引き延ばすとき、無の心で引き伸ばしていたのですが、不意に考え事をしてしまうと土は壊れてしまいます。
陶芸と心は紙一重なんだなと感じる1日でした。みなさんも心が無になりたくなったときはぜひ陶芸体験に参加してみてくださいね。
はじめまして(^_^)
はじめまして!4月から京都府八幡市にあるあゆみ歯科クリニックに入社致しました歯科衛生士の井邊です!
突然ですが、実は私現在矯正中でして、先日ちょうど1年経ったので経過を少し書かせて頂きます!
矯正する前の私の悩みは右下の奥歯がとても倒れていて右で噛むと痛いし噛みきれないので左でしか噛まないことでした(;_;)
まあ、噛めるし問題ないかな〜と思っていたのですが実習先の先生にこのまま左だけで噛み続けると顔歪んでくるよと衝撃発言をされまして、矯正することを決意!!
最初は痛くて寝れない日もありましたが、
1年の月日を経て、、、
このような感じでやっと噛む面が見えてきました!!!顎間ゴムをつけたりプラスチックを歯に盛って噛み合わせをわざと片方だけ高くしたりと長〜い道のりでしたがそろそろ起き上がらすのも終盤です!!あと1年ちょっと頑張りたいと思います(^_^)
みなさんもお口の中で色々なお悩みがあると思いますので矯正に関わらず気軽にご相談くださいねU^ェ^U
はじめまして!!
こんにちは!!
今回が初めての投稿になります!あゆみ歯科クリニック、松井山手のスマイルプロデューサーの野中ともうします。
漫画を読んだり、ライブに行ったり、動物と遊ぶことがだいすきです♪
漫画はお休みの日にまとめて5冊くらいまとめて読むくらい大好きです!
そして漫画を読むときはいつも飼っている文鳥を肩にのせて遊びながら読んでます♪♪
みなさま文鳥って知ってますか?
今が繁殖期なのでペットショップなどで沢山お目にかかれるとおもいます!
すずめくらいの大きさで、とても人懐こくて、おまんじゅうみたいでとってもかわいいんです!!
一途な性格なので、なついてくれるとパートナーと思ってくれるみたいで、こないだは私に発情をして無精卵産みおとされました;;笑
でも、最近は換羽の時期なのでいらいらとしているのか毎日文鳥におこられてます、、、笑
他の小動物、魚、爬虫類とかも好きなので、またみなさまのうちの仔自慢きかせてくださいね☆
はじめまして!
京都府八幡市にある、あゆみ歯科クリニックのスマイルプロデューサー磯辺です。
普段は受付助手と保育士をしています。笑顔でがんばりますのでよろしくお願いします。
この間のお休みに友だち親子と万博公園にあそびに行ったときのお話です。
雲行きが怪しい中、暴風と戦い、みだれ髪になりながらもピクニックを楽しみました。エキスポシティで買ったテイクアウトのアボカドチーズバーガーをほおばっていると、後ろからカラスがやってきて、ポテトを奪われそうに!
「こらー!!!」と怒ると悲しそうに帰っていきました。すると、隣でピクニックを楽しんでいたグループから「きゃー!!」と悲鳴が。見てみると、大切なパイナップルをくわえたカラスが1羽、跡形もなく飛び去っていきました。
きっとカラスも楽しそうな雰囲気に混ざりたかったのでしょうね。
そんなこともあり、驚いたピクニックでしたが、友だちの子どもはとても楽しんでいました(*^^*)
また行けたらいいなと思います。
こんにちは!!
あゆみ歯科クリニック松井山手の衛生士林です!!
最近すっかりあったかくなってきましたが桜が見ごろですね。
みなさんは、お花見などいかれましたか?
わたしのいえの近くには桜並木があるので、
隠れスポット
となっています。
昼間は桜並木、夜は夜桜を見放題です^^
しかし夏はせみが朝、昼とともにとてもうるさいです(笑)
最近あたたかくなってきたということで、先週の日曜日に
ユニバーサルスタジオジャパンにいってきました!!
卒業ぶりの専門学校のころのお友達といきました!
初めてハリーポッターのエリアにはいりました!
町並みの再現力に驚きました^^
私もホグワーツの学生になった気分でした^^
乗り物も凄い楽しくてほうきにのって本当に飛んでいるみたいでした!
そして今期間限定で、進撃の巨人とシン・ゴジラの映画?見たいなのもやっていたのでみました!!
シン・ゴジラは友達が映画もおもしろいよ!といっていたので
見てみようとおもいます^^
よかったらおススメの映画教えてください^^
こんにちは!!!あゆみ歯科クリニック松井山手の歯科衛生士の蜂谷です!!!!
最近みなさんどちらかにいかれましたか?^^
私は最近、広島のしまなみ海道でサイクリングをしました。
大学のお友達と久々に再開することになり、一緒の行ったんですが2日間で60キロ自転車ではしりました!
サイクリングの途中、地元の方々にも声をかけてくださってとても気持ちのいいサイクリングになりました♪
2人乗りの自転車に乗って、私は後ろに座りペダルはまえの子が漕いでました(笑)
ジェラートや広島焼きをたべたりと、広島を満喫しました^^
広島焼きは、関西とは違って麺がはいっていてふわふわのお好み焼きでした!!
とてもおいしかったです!
そして車で行ったんですが、4時間もかかる片道を友達と交代で運転し、こんなに長く運転したのは初めてでした(笑)
もっと遠出して、いろんな所に行って患者様とお話する機会が増えればなとおもったのでみなさんいろんな所教えていただければ嬉しいです!!